家庭の中で活躍していない家電は、「食器洗い乾燥機」「衣類乾燥機」「ホームベーカリー」てな結果が、昨年12月にハウスキーピング協会(東京都渋谷区)が行った家事労働に関する調査で出たそうであるのである。 ううむ、ものすごくどーでもいい。 こんなことをネタにするのもどーかと思うが、これ実は先日、仕事でいっしょに昼飯を食ったおじんさに飯くいながらのクイズで出された問題であったのであるが、今日のネットを見てみたらば本日20日付のニュースで取り上げられていたので、「ううむ、なるほど」と読んでしまったのである。 まあ、あたしは、紙の新聞は某あさひの石井センセーご執筆の「ののちゃん」をご愛読する以外は、じゃいあんつ御用組合紙某スポーツお報知の1紙だけであるので、この記事ので出どこが某さんけいさんだったのかどーなのか、その時のあたしの答えはまるっきり不正解であったのである。 以前には電子レンジが一番使われない家電てなことがニュースになったことがあるのであるが、その後電子レンジはグルメ番組なんかでいーろいろ便利な使い道を紹介されたのかなんか今回はベスト3にもお入りになっておられないのである。 まあ、電子レンジは我社御用達のおコンビニ弁当お惣菜には欠かせない神器であるので、コンビニ文化隆盛の昨今、どこのご家庭も電子レンジなしには生活できない食文化事情で、一番活躍している家電てな部類かもしれないのである。 まあ、たとえば仕事場ではインスタントコーヒーやティーバッグの紅茶なんかを飲むときにも我社では電子レンジでカップに入れた水をお湯にして作るので、事務所の電子レンジも朝から晩まで大活躍であるのである。 まあ、衣類乾燥機は以前には某まつしたさんのやつが自宅にもあって、これ、ものすごく重宝で、けっこう使っていたのであるが、ある日ものすごく焦げ臭くなって、どこかの配線から煙が出てきたので、そのまま、役所の処理場に持って行って捨ててしまったのである。 まあ、考え様に寄っては、電気製品の発火であるので、これクレームで連絡すればメーカーとしてはリコールの対象にもならないではない事態であるが、なにしろあたしゃ日本一のめんどくさがりであるので、そんなことでもめてる時間がもったいないので、すぐ捨ててしまったのである。 そのあたしが大変重宝して発火するほど使っていた衣類乾燥機...
大霊能気功家象師匠が人間社会に起きる出来事に舌鋒鋭く突っ込む社会時評である。